11≪ 2023/12 ≫01
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2023-11-13 (Mon)


アテニアから商品提供をいただきました。


透明感までもたらす美容クレンジングへ進化したという
スキンクリア クレンズ オイル<アロマタイプ>
P1352196 (1)

肌表面をやわらかくほぐすことで、くすみ※1のベールまでクリアに。
透明感までもたらす美容クレンジングへ進化したというオイルタイプのクレンジングです♪


エイジングと長年にわたる摩擦によって硬い角質が増えると
肌のくすみ※1を引き起こしてしまうのだそう。

その硬くなってしまった角質をやわらかくほぐす機能のあるという
「ホホバオイル」「ククイナッツオイル」を配合し、次に使うスキンケアの
浸透※2力まで高め、透明感ある肌に
導いてくれるそう。


そして第3※3のくすみ※1の原因「肌ステイン※1」クリア機能はそのまま。
メイクと一緒に、毎日蓄積される古い角質汚れまでクレンジングで洗い流し、
肌色まで明るくすることを実現。


P1352196 (2)

そしてクレンジング力がアップしたそう!

お湯でオフできるフィルムタイプのメイク品も、オイルでしっかりオフ。

手や顔が濡れていてもクレンジング力が衰えないよう、少量の水分では
すぐには乳化しない「キャッチウォーター処方」も採用。


高いクレンジング力が維持できるため、摩擦行為を減らせますし、
クレンジング時間の短縮にもなってくれます。


P1352196 (3)

とろりとしたオイルは厚みのあるテクスチャーでなじませやすいです。

リフレシングシトラスアロマの香りがとってもいい香り。
柑橘系のさわやかな香りです。


P1352196 (4)

ぬるつきの気にならない洗い上がりで、W洗顔いらずなのもうれしいです。

メイクを落とすだけでなく、素肌の透明感にも働きかけるため、朝洗顔の代わりとしての
使用もおすすめということで、朝にも使っています。

大好きなクレンジングです♡



※1 古い角質汚れのこと
※2 角質層まで
※3 “くすみ”の第3の原因 …第1の原因=血行不良、第2の原因=メラニン






スポンサーサイト



* Category : 洗顔&クレンジング
|
個別記事の管理2023-10-25 (Wed)


ドクターズコスメブランド「タカミ」のクレンジングが
2023年11月1日、リニューアルして登場するそう!

発売前にモニターでお試しさせていただきました。

P1352173 (1)

タカミ クレンジングは、摩擦による刺激を考える角質美容クレンジング!

キャップをスクリュータイプに変更、そして効果的に働きかけるために、
肌ニーズに合った成分を厳選して配合したそう。


肌に必要なうるおいを残しながら、メイクや皮脂汚れを包み込んで、
しっかり落としながら、みずみずしい肌に仕上げてくれるというクレンジング
です。


P1352173 (2)

少し弾力感のあるプルンとした厚みのあるゲルテクスチャー。

角質への摩擦を抑えるために選びぬいた絶妙な厚みのテクスチャーで、
肌をいたわりながら、清潔な肌に整えてくれるそう。


P1352173 (3)

肌への密着がよく、メイクとのなじみも早く、次第にゲルがやわらかく
なめらかな感触に。

肌をこすらないように、指と肌の間にゲルのクッションを感じながら、
やさしくじっくりなじませるのがポイントだなのそう。


P1352173 (4)

ポイントメイクには、ポイントメイクアップリムーバーを使うことを推奨されていますが、
ほぼほぼナチュラルメイクなので、これ1本で落とすことができました。


ぬるつきの気にならないすっきりとした洗い上がりで、つっぱりも
気にならないところがうれしい♪


摩擦などの肌刺激が肌トラブルの元。
やさしいクレンジング大事です!







* Category : 洗顔&クレンジング
|