お届けもの~
buzz Lifeさんから キリンさんのノンアルコールビール
キリンフリー 1ケース

友人たちなどに配ってモニタリングします!!
ありがとうございます
懸賞応募~
クラシエさん
プレゼント
クラシエ商品まとめてセット
20名様 締切 2月1日 14:00
サッポロビールさん
プレゼント
ベリンジャースパークリングワイン
10名様 締切 2月1日 12:00
サントリーさん
モルツで乾杯キャンペーン
サントリーモルツ6缶パック
50名様 締切 2月1日 9:00
ポッカさん
今月のプレゼント
スイート甘栗(5箱セット)
20名様 締切 2月1日 10:00
ユニチャームさん
プレゼント
ソフィはだおもい特に多い日の昼用羽つき(20枚入)
30名様 締切 2月1日 9:00
東海漬物さん
キャンペーン
青森県の旅(2泊3日) ペア1組2名様
Wチャンス:キューちゃんオリジナルQUOカード 毎月100名様
締切 2月1日 17:00
応援ぽちっとしてくれるとうれしいです。

いつもありがとうございます

buzz Lifeさんから キリンさんのノンアルコールビール
キリンフリー 1ケース

友人たちなどに配ってモニタリングします!!
ありがとうございます

懸賞応募~


プレゼント
クラシエ商品まとめてセット
20名様 締切 2月1日 14:00

プレゼント
ベリンジャースパークリングワイン
10名様 締切 2月1日 12:00

モルツで乾杯キャンペーン
サントリーモルツ6缶パック
50名様 締切 2月1日 9:00

今月のプレゼント
スイート甘栗(5箱セット)
20名様 締切 2月1日 10:00

プレゼント
ソフィはだおもい特に多い日の昼用羽つき(20枚入)
30名様 締切 2月1日 9:00

キャンペーン
青森県の旅(2泊3日) ペア1組2名様
Wチャンス:キューちゃんオリジナルQUOカード 毎月100名様
締切 2月1日 17:00
応援ぽちっとしてくれるとうれしいです。


いつもありがとうございます

- 関連記事
-
- お届けもの&懸賞応募~♪
- お届けもの&今日の懸賞応募~2 ★*:・゜
- 今日の懸賞応募~1 ★*:・゜
スポンサーサイト
* by himeko
sakuraさん
こんばんは♪
そうなの、buzzLifeさんはいろいろな
人に配って、感想を聞いたりする
ちょっと他とは違ったモニター?!
ちょっと面倒だけど楽しいですよ!!
こんばんは♪
そうなの、buzzLifeさんはいろいろな
人に配って、感想を聞いたりする
ちょっと他とは違ったモニター?!
ちょっと面倒だけど楽しいですよ!!
浅田飴さんの 『ガードドロップ 薬用』を
モニターさせていただきました
ガードドロップのお味は、4種類あるんですが
今回のモニターは、グレープフルーツ味とブルーミント味です。

他にはアセロラ味と青リンゴ味がありますよ。
ガードドロップは、口腔内殺菌成分CPC(セチルピリジニウム塩化物水和物)
を配合した医薬部外品(口腔咽喉薬)です。
毎日乾燥した日が続いて、のどがいがいがしたり
風邪気味でのどが痛かったり、そんなときになめると
すごくいいですよ~。
すっ~として口の中やのどがすぐにさわやかになります。
すっ~といってもきついメントールではないので、す~す~が
苦手な人や子供でも大丈夫だと思う
(ただし5才未満は服用しないこと。ということなのでご注意を)
また、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去もしてくれる効果が
あるそうなのでうれしいですね。

1箱に6粒入りの小分けになった袋が4袋入っています。
1袋ずつだと小さいので、バックにしのばせておくのにも便利

また一粒のサイズが小さめで舐めやすいの!!
うれしいシュガーレスなので、カロリーを気にしなくても
いいところもうれしい
特に今の季節は、手放せない一品です
浅田飴ガードドロップのサイトはこちら
http://www.asadaame.co.jp/guard/index.html
浅田飴さんでは明日までキャンペーン中ですよ!!
応募してみてね
キャンペーン
A賞 プラズマクラスターイオン発生器IG-B20ポータブルタイプ 3名様
B賞 アロマポット(ELAICE) 10名様
C賞 オリジナルQUOカード 30名様
D賞 浅田飴ガードポケット(いずれか1つ) 60名様
締切 2月1日
モニターさせていただきました

ガードドロップのお味は、4種類あるんですが
今回のモニターは、グレープフルーツ味とブルーミント味です。

他にはアセロラ味と青リンゴ味がありますよ。
ガードドロップは、口腔内殺菌成分CPC(セチルピリジニウム塩化物水和物)
を配合した医薬部外品(口腔咽喉薬)です。
毎日乾燥した日が続いて、のどがいがいがしたり
風邪気味でのどが痛かったり、そんなときになめると
すごくいいですよ~。
すっ~として口の中やのどがすぐにさわやかになります。
すっ~といってもきついメントールではないので、す~す~が
苦手な人や子供でも大丈夫だと思う

(ただし5才未満は服用しないこと。ということなのでご注意を)
また、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去もしてくれる効果が
あるそうなのでうれしいですね。

1箱に6粒入りの小分けになった袋が4袋入っています。
1袋ずつだと小さいので、バックにしのばせておくのにも便利



また一粒のサイズが小さめで舐めやすいの!!
うれしいシュガーレスなので、カロリーを気にしなくても
いいところもうれしい

特に今の季節は、手放せない一品です

浅田飴ガードドロップのサイトはこちら

浅田飴さんでは明日までキャンペーン中ですよ!!
応募してみてね

キャンペーン
A賞 プラズマクラスターイオン発生器IG-B20ポータブルタイプ 3名様
B賞 アロマポット(ELAICE) 10名様
C賞 オリジナルQUOカード 30名様
D賞 浅田飴ガードポケット(いずれか1つ) 60名様
締切 2月1日
- 関連記事
-
- 冷え症の私にもうれしいぽかぽかソックス☆
- 浅田飴さんの『ガードドロップ☆』 懸賞情報も!!
- インフルエンザ対策スプレー『ウイルスショット』
懸賞応募~
アサヒビールさん
プレゼント
黒千代香セット
25名様 締切 2月1日 10:00
アサヒフード&ヘルスケアさん
今月のプレゼント
ミンティア ミラクルチェリー(10個)
50名様 締切 2月1日 10:00
アサヒ飲料さん
プレゼント
ワンダ一番ドリップ微糖1ケース
10名様 締切 2月1日 10:00
カルビーさん
願いを届けてプレゼント
受験生応援グッズとカルビー商品詰め合わせ
300名様 締切 2月1日 17:00
キリンビバレッジさん
ビバレッジチャンス
キリン潤る茶1ケース
50名様 締切 2月1日
応援ぽちっとしてくれるとうれしいです。

いつもありがとうございます


プレゼント
黒千代香セット
25名様 締切 2月1日 10:00

今月のプレゼント
ミンティア ミラクルチェリー(10個)
50名様 締切 2月1日 10:00

プレゼント
ワンダ一番ドリップ微糖1ケース
10名様 締切 2月1日 10:00

願いを届けてプレゼント
受験生応援グッズとカルビー商品詰め合わせ
300名様 締切 2月1日 17:00

ビバレッジチャンス
キリン潤る茶1ケース
50名様 締切 2月1日
応援ぽちっとしてくれるとうれしいです。


いつもありがとうございます

- 関連記事
-
- お届けもの&今日の懸賞応募~2 ★*:・゜
- 今日の懸賞応募~1 ★*:・゜
- お届けもの&懸賞応募★*:・゜
モニプラさんでの株式会社新進さんの
イベントです。
お題に答えて100名様に1月20日発売の新製品2品
五目いなり寿司の素と国産野菜 細切大根のお新香を
モニタープレゼントしてくれるそうです

『2010年 今年初めて食べた漬物は何でしたか?』
今年初めて食べたお漬物は、 『ごさい漬け』です。
お正月、お雑煮と一緒に食べたのが今年初お漬物でした!!

『ごさい漬け』ってけっこう知らない人が多いかも?!
私が住んでいる地域の郷土料理なので全国区のお漬物では
ないと思います。
大根とさんまを塩でつけてあります。
私は手作りしたことがないんですが、さんまの生臭さを
とるために長時間、血抜きをするそうです。
魚が入ってると生臭いイメージがありますが、しっかり血抜きを
してあるし、よく漬かっているのでそんなに気になりませんよ。
一味唐辛子とおしょうゆをつけて食べます。
昔は、いわしがたくさんとれたのでさんまじゃなくて
いわしで漬けていたそうです。
でも最近ではいわしがけっこう高級になってしまったらしく
さんまバージョンばかりみてます。
それにね、よく食べているのは冬の間だけ、晩秋から作られて
2月~3月くらいまでしか食べられない期間限定ものなんです。
毎年必ず冬になると食べたくなるお漬物です
お漬物のしんしんより「2010年 今年初めて食べたお漬物は何ですか?」大募集! ←参加中

イベントです。
お題に答えて100名様に1月20日発売の新製品2品
五目いなり寿司の素と国産野菜 細切大根のお新香を
モニタープレゼントしてくれるそうです


『2010年 今年初めて食べた漬物は何でしたか?』
今年初めて食べたお漬物は、 『ごさい漬け』です。
お正月、お雑煮と一緒に食べたのが今年初お漬物でした!!

『ごさい漬け』ってけっこう知らない人が多いかも?!
私が住んでいる地域の郷土料理なので全国区のお漬物では
ないと思います。
大根とさんまを塩でつけてあります。
私は手作りしたことがないんですが、さんまの生臭さを
とるために長時間、血抜きをするそうです。
魚が入ってると生臭いイメージがありますが、しっかり血抜きを
してあるし、よく漬かっているのでそんなに気になりませんよ。
一味唐辛子とおしょうゆをつけて食べます。
昔は、いわしがたくさんとれたのでさんまじゃなくて
いわしで漬けていたそうです。
でも最近ではいわしがけっこう高級になってしまったらしく
さんまバージョンばかりみてます。
それにね、よく食べているのは冬の間だけ、晩秋から作られて
2月~3月くらいまでしか食べられない期間限定ものなんです。
毎年必ず冬になると食べたくなるお漬物です

お漬物のしんしんより「2010年 今年初めて食べたお漬物は何ですか?」大募集! ←参加中
- 関連記事
-
- あわたまオニオンスープで温まりたいな♪
- 2010年 今年初めて食べたお漬物~?
- もうすぐバレンタインですね~♪
いいなー 飲み放題♪
お友達も感想書くんですよね
配るのがんばってね(≡^∇^≡)