個別記事の管理2010-10-26 (Tue)
昨日はゴルフコンペに行ってきました!!
疲れて早寝しちゃった(汗)
昨日は、少し小雨に降られた時間もあったけど
気温はそんなに低くなくて、寒さを感じることもなかったけど
今日は、風もあるしすごく寒くなりました。

明日は、最高気温が15℃届かず、12月並みの寒さとか・・・
寒いの苦手なので辛いな~。
今夜は暖房入れてます^^;


お届けもの~

ブロコミさん マリンコラーゲン海麗
P1050443.jpg

アベンヌ トライアルセット
P1050442.jpg

エスト ファンデサンプル
P1050414.jpg

ありがとうございます


懸賞応募~

花王さん
  プレゼント
  バスマジックリン
  100名様  締切 10月28日

  プレゼント
  うるおいケアポット
  合計 300名様  締切 10月28日

  プレゼント
  アタックNeo香りのブーケギフトグラシアスローズの香り
  100名様  締切 10月28日


味の素さん
  プレゼント
  「パルスイート」120g袋、オリジナルレシピブック、
  ル・クルーゼの保存容器“ラムカン・フルール”のセット
  50名様  締切 10月28日


P&Gさん
  クイズに答えてみんなにチャンス!
  韓国5つ星ホテルに泊まる+NANTA鑑賞 
  50組100名様  締切 10月29日 17:00


カゴメさん
  プレゼントキャンペーン
  100%ジュース&ゼリーギフト 
  100名様  締切 10月29日 17:00


応援ぽちっとしてくれると励みになります。
 ブログランキング・にほんブログ村へ
いつもありがとうございますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート



関連記事
スポンサーサイト



Theme : 懸賞・プレゼント * Genre : ライフ * Category : 懸賞応募&お届けもの
* Comment : (4) * Trackback : (0) |

* by あゆっち
ゴルフコンペ、お疲れ様!
疲れをしっかりとってくださいねー。
明日は寒いの?
風邪引かないように気をつけなくちゃ。
マリンコラーゲン、ブロコミさんでは落選だった。。。

* by o*hana
himekoさんこんにちは
いろいろと本当にお世話になりました
昨日、届きました^^
今日、写真にとって明日のブログにのせます
もちhimekoさんのブログも宣伝しておきますね~♪
本当にどうもありがとうございました

* by モモナチュラル
おはようございます(>_<)
昨日爆睡しちゃって・・・すっかり遅くなっちゃったーー!!
ゴルフコンペお疲れさまです☆
昨日から寒いですよね~今日も寒いし動けなくなっています。
お土産のこと、大丈夫ですよ^^
お忙しい中、お気持ちだけでもうれしいですからーー!!
お届けものおめでとうございます。

* by himeko
あゆっちさんへ
急に寒くなりましたね~
ブロコミさん、時差があるから
まだまだチャンスありますよ~!!
同じものの案件もよく出るし^^


o*hanaさんへ
どうなることかと思いましたが
届いてよかったです。
紹介してくれてありがとうございます☆


モモナチュラルさんへ
寒くなりましたね~
外は風も強いからぶるぶる~^^;
紹介遅くなっちゃってごめんね。

個別記事の管理2010-10-26 (Tue)
buzz Lifeさんのプロジェクトに参加させていただき
『Cook Do 青椒肉絲用』のアレンジレシピに
チャレンジしてみました~。

P1050445.jpg

青椒肉絲用というとメインの食材はピーマン。
これまで、キノコ類を加えたりと少し食材を変える程度のことは
してたのですが、あまり料理が得意ではない私。
アレンジなんてしてみたことなかったんです。

今回チャレンジしてみたのは、まずメインをジャガイモに!!
チンジャオ-1

じゃがいもは、崩れにくいメイクイーンを使ってピーマンの
代わりに使ってみました。
彩りにピーマン小を1個加えてあります。

あまり炒めすぎずじゃがいものしゃきしゃきした食感を
残して作ったので、おいしくできました。

チンジャオ-2

また、レンコンの中華風きんぴらにも挑戦!!
ひき肉とレンコン薄切りにしたものをごま油で炒めて
味付けに適量入れてみました。

チンジャオ-3

このときに残っていたものを使って、鶏もも肉を焼いて味付け。
レタス・キューリ・白髪ねぎと一緒に生春巻きの皮で巻いてみました。
甘辛い味がちょっと北京ダック風の感じ??
でも味がついてるのは、鶏肉だけなのでチリソースや
マヨネーズとしょうゆを合わせたソースをつけて食べたんだけど
まずまずのお味でした~。

Cook DOシリーズはいろいろな種類が出てるけど、○○用って見ると
それだけしかイメージ湧かなくてこれまでアレンジしてこなかったけど
いろんなアレンジができることを知ったので、レパートリーが
増えそうです。

みなさんも Cook Doシリーズを使っていろんなアレンジレシピに
チャレンジしてみてくださいね~





関連記事
* Category : フード&ドリンク
* Comment : (0) * Trackback : (0) |