個別記事の管理2011-09-25 (Sun)
モラタメさんのモラえる~です♪

サークルKサンクスさんより2000名様に
寿司の美登利総本店監修 とろさんま炙り焼寿司
無料引換券がモラえるチャンスです!!




寿司の美登利は、東京世田谷に本館のある人気のお寿司屋さん

そんな人気寿司店監修のとろさんま炙り焼寿司
とってもおいしそうです。

今年はさんまも脂が乗っていておいしですよね^^


こだわりのとろさんま炙り焼寿司は・・・

シャリ・・・お米に山形県庄内産「はえぬき」を100%使用。
      3つの酢をブレンドした「寿司の美登利総本店」直伝の
      合わせ酢を使用したワンランク上のシャリ。

さんま・・・身の締まった、脂が乗ったさんまを丁寧にじっくりと炙り焼き。
      シャリとの間には、刻み椎茸・刻み甘酢生姜・マヨネーズ。

タ レ・・・別添で「寿司の美登利総本店」監修の旨みが詰まった
      特製煮詰たれと山椒。


そのまま食事として楽しんでも、お酒のあてにもなっちゃいそうな
おいしそうなとろさんま炙り焼寿司、ぜひ食べてみたいです♪








関連記事
スポンサーサイト



* Category : イベント・キャンペーン
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-09-25 (Sun)
『サラダエレガンス』野菜コンソメ風味
サンプルを食宣伝.comさんよりいただいたので
お料理に使ってみました♪

P1010223.jpg

サラダエレガンスは、パプリカ・トマト・オニオン・にんじん・
セロリなどのお野菜のうま味にブラックペッパーやチリパウダーなどの
スパイスをブレンドしてある調味料
なんです。


P1010224.jpg

パプリカやチリパウダーの色かな?やや赤みの粉末。
お味は野菜コンソメ風味ということで、ちょっと舐めてみると
こくのあるコンソメ味といったところ。
直舐めなので、しょっぱいけど辛さは感じないです。


『サラダエレガンス』と名のつくようにサラダにドレッシングの
代わりにかけて食べるのが一番のおすすめなのかな!!

パッケージを見てみると、サラダ以外にもフライドポテト・ソテー・
目玉焼き・チャーハンにもいいみたい。


私はスープの味付けとして使ってみました。
P1010230.jpg
トマト・玉ねぎ・ナス・エリンギ・人参・ウインナーの
具だくさんスープ。
サラダエレガンスのみで味付けしたんだけど、とってもいいお味。
こくがあって、おいしいコンソメ風の野菜スープができました。


もう1品は、ポテトのクリーム&チーズ焼き。
P1010229.jpg
レンジでやわらかくしたじゃがいもに『サラダエレガンス』を
ふりかけて、生クリームとピザ用のチーズをかけて
オーブンで焦げ目がつくまで焼いたものです。

P1010231.jpg

『サラダエレガンス』のコンソメ味が、ほっくりじゃがいもに
よく合っておいしい。
こちらも追加の調味料は何もなし。『サラダエレガンス』のみです。


これまでシーズニングは、時々使っていたんだけど
サラダエレガンスは、初めて使ってみました。

ハーブ系のシーズニングと違って、くせも少ないので
お子さんでもおいしく食べられるかなって思います。

おいしくってこくもあるお味で、これだけで味が決まるので
とっても便利♪

いろんな料理に使えるので、ほんと万能調味料です。





関連記事
* Category : フード&ドリンク
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

こんにちは☆ * by kirakira...☆
まぁ美味しそう^0^
濃い味なんですね。
これだけで味が決まるなんて、主婦の見方ですね(笑)

最近コンソメスープ作ってないなぁ。。。
だんだんと温かいスープが恋しくなる季節ですね♪
これ常備しておくと料理の幅が広がりそうですd(・∀<)

応援~全ポチ☆

* by あゆっち
こんにちは!
ポテトのクリーム&チーズ焼き、
簡単に作れておいしそうです~。
コンソメはいろんなお料理に使えて
便利ですよね~。
サラダエレガンスは、初めて知りました。