個別記事の管理2013-06-03 (Mon)


お届けもの~

桃谷順天館さん
マジカラブ ラブリーチーク
P1090480 (1)


リ・ダーマラボさん
モイストゲルクレンジング
P1090480 (2)

懸賞応募はつづきに。。。。
↓↓↓
»»つづきもみる★


関連記事
スポンサーサイト



* Category : 懸賞応募&お届けもの
* Comment : (1) * Trackback : (0) |

管理人のみ閲覧できます * by -

個別記事の管理2013-06-03 (Mon)

明治42年(1909年)創業、牛のマークでおなじみの牛乳石鹸さんより
新登場した 『カウブランド 赤箱125』

P1090473 (1)

釜だき製法(けん化塩析法)で作られる石鹸。
釜でたき込み熟成し、約1週間。
機械化できない工程は、職人さんが丁寧に作っているそう!!


P1090473 (2)

お肌の保護成分のミルク成分とうるおい成分スクワラン配合!!

牛乳石鹸というと青箱もロングセラーだけど、青箱よりもしっとりで
なめらかな洗い上がりなのが赤箱の特徴。

ボディだけでなく、洗顔にも使えます。


P1090473 (3)

ずしっとちょっと大きめの125g!!
これまで赤箱はもちろんあったのだけど、この125gというサイズが新発売なんです。

お肌に優しい品質はそのままに、使い心地の良さが長持ちするサイズということで
作られたそう。

ゆるやかな丸みのついた石鹸は、持ちやすいし・泡立てやすいし
なんといっても大きめな石鹸は、たっぷり使えてうれしいですね~。

やさしいローズ調の花の香りもとってもいいんですよ。

泡立ちもいいし、クリーミーな泡で洗うとお肌もつるっとしっとり♪

またしばらく使ってみて、感想のせませすね。。



牛乳石鹸おなじみ!乾燥するお肌にしっとりした洗い上がりの【カウブランド 赤箱】

牛乳石鹸ファンサイトファンサイト参加中






関連記事
* Category : ボディケア
* Comment : (4) * Trackback : (0) |

* by o*hanao
へ~赤箱ってあるんですね
青箱は、使ってますけど・・
スーパーやお店で見ませんよね
見かけたら買ってみますね♪

管理人のみ閲覧できます * by -

* by kirakira...☆
才ノヽ∋ ー ヾ(^ω^*)

牛乳石鹸よい石鹸(゜▽゜*)♪
旦那のお義母さんがずっと牛乳石鹸の赤箱で洗顔してるんだけど
驚くほど肌がキレイなの!
この効果だと思うのよねぇ( ̄∇ ̄+)

そしたらうちの母もマネしだした(*≧m≦*)プッ

* by lonoko
パッと目を惹く赤箱ですね!
馴染みのある牛乳石鹸ですが、これは使った事ないです。
丸みがあり使いやすそうだし、
クリーミーな泡に包まれたいな。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。