個別記事の管理2017-03-12 (Sun)


近くのコンビニやスーパーで利用できる便利なATM
イーネットATM」利用されている方も多いのではないでしょうか?!

24時間無休だから、銀行などと違って時間も気にしなくてもいいし、
コンビニだと生活圏内あちこちにたくさんあるので、とっても便利ですよね。

さらにほとんどすべての銀行のキャッシュカードが使えるのも魅力です。


mainvis_04_20170312154137d1a.jpg


イーネットATMは、株式会社イーネットさんが運営するコンビニATMです。

コンビニ・スーパー・生協・ショッピングセンターなどにATM設置台数は、
2017年2月末現在で全国に13,631台もあります。
年々増えてますよ。


イーネットATMの特徴は・・・

 ・イーネット提携銀行では出金・入金・カード振込・残高照会・
  ローンカードによるお取り引き・暗証番号変更が可能

 ・その他の銀行・金融機関でも出金・残高照会が可能

 ・平日はもちろん、土・日・祝日、銀行により最大24時間利用可能

 ・利用銀行・金融機関により、曜日・時間帯によってはご利用手数料が無料

 ・1回のお取り引きで千円から最大50万円(紙幣の枚数は59枚)まで入金可能

 ・1回のお取り引きで千円から最大20万円まで出金可能

 ・キャッシュカードでのお振込みが可能(現金、振込カードは使用できません)

 ・クレジットカードでのキャッシングが可能



そんなイーネットATMでは、ご当地言葉で挨拶してくれるものがあるんです!!

これまで沖縄県、愛媛県松山市、宮崎県、高知県、石川県、京都府などで
設置されてきたのですが、2016年12月2日には、三重県にも登場しました。


それも三重県を4つの地域にわけて、それぞれのご当地言葉になっているという
こだわりぶりなんですよ♪

 ・伊勢弁(伊賀弁、紀北弁、紀南弁以外のエリア)
 ・伊賀弁(名張市、伊賀市)
 ・紀北弁(尾鷲市、紀北町)
 ・紀南弁(熊野市、御浜町、紀宝町)

各地の音声の視聴ができるそうなので、聞いてみてね。
⇒ こちら


ご当地言葉で挨拶されたら、ほっこりしそうですね~!!
旅行先とかで使ってみるのも楽しそうです。



今回、イーネットさんの三重県のイーネットATMご当地言葉キャンペーンで
「イーネットオリジナル はちみつきんかんのど飴」をいただきました。

P1240971.jpg

乾燥してのどがイガイガする季節には特にうれしいのど飴。
きんかんのやさしい味わいがとってもおいしい~♪
ありがとうございました♡




イーネット様に商品をいただき、モニターに参加しています







関連記事
スポンサーサイト



* Category : いろいろ情報~
|