個別記事の管理2018-10-02 (Tue)


毎日のスッキリにうれしいおいしいお茶。
アプリコット・デ・ルティーを飲んでみました♪

アプリコット・デ・ルティー
P1310666 (1)

アプリコット・デ・ルティーは、キャンドルブッシュを中心にカラダにいい
厳選された自然由来の17種類がブレンドされたお茶です。


原材料はこちら
 キャンドルブッシュ、アプリコット紅茶、どくだみ、はと麦、ハブ、コーン、浜茶、
 アマチャヅル、びわ葉、キダチアロエ、クコ、ローズヒップ、ハイビスカス、スギナ、
 オレンジピール、イチョウ 葉、難消化性デキストリン



P1310666 (3)

キャンドルブッシュというのは、別名カッシア・アラタ、ゴールデンキャンドルとも
呼ばれるバリ島などインドネシアで昔から民間薬として使われてきた天然薬草です。

その特徴は食物繊維がとっても豊富なこと。
便通促進・腸内細菌調節・利尿に良いと言われています。

また豊富なミネラル(カルシウム・マグネシウム・カリウム・リン・鉄・亜鉛)が、
バランス良く含まれており、脳や皮膚の老化を防いだり、シミをできにくくする
効果も認められているんだそう。


そんなキャンドルブッシュと健康にもうれしい17種類の素材の詰まったお茶。
自然のチカラでやさしくスッキリをサポートしてくれます♪


P1310666 (2)

1箱16包入り!!
ティーバッグ形状で、1包ずつ小分けになっているので便利です。


P1310666 (4)

開けた瞬間からとってもいい香り~♪
アプリコット紅茶の甘い香りがして、飲む前からおいしそうな感じです。
薬草みたいな香りは全然しませんよ。


P1310666 (5)

手軽に飲みたいときはカップにティーバッグをポンと入れて
200~300ccのお湯を注いで作ります。

およそ4~5分おいておくと、色もしっかり出てきて飲み頃に!!


ティーポットや急須、鍋などで煮出すようにするとたっぷりめに作ることもできます。
多めに作って、冷やしてから飲んでもおいしいですよ。


P1310666 (6)

ベースがアプリコット紅茶なので、アプリコットの甘くてフルーティーな香りで
まるでフレーバーティーを飲んでいるかのようです。

どくだみやあまちゃづる、イチョウなどちょっとクセがありそうなものも入っていますが
クセや苦みなど飲みにくい感じは全然なくて、とても飲みやすいマイルドなお味です。

キャンドルブッシュ系のお茶は飲んでから、翌日にスッキリということが
私の場合多いのですが、このお茶はけっこう早いような気がします。
お腹がキュルキュルすることもなくスッキリです!!


けっこう便秘症な方で、スッキリできないと苦しくなってきたり
ぽっこりお腹が気になったり。
でもできれば便秘薬といわれるお薬には頼りたくない。
薬を飲むのがクセになってしまうことのコワさや急にお腹が痛くなることもあったので…

できれば自然のものでスッキリしたい!!
アプリコット・デ・ルティーはぴったりです。



紹介ページはこちら
⇒ ⇒ アプリコット・デ・ルティー







関連記事
スポンサーサイト



* Category : ダイエット
|