個別記事の管理2018-12-13 (Thu)


お米離れがすすんでいるというけど、我が家ではお米は欠かせません。
パンや麺も食べるけど、やっぱり一番多いのが米食です。

普段はあまり食べる機会の少ない北陸地方のお米、
富山県産の特別栽培で育てられたコシヒカリを食べてみました♪

富山県産特別栽培米こしひかり
IMG_0009 (1)

お米にはたくさんの品種があるけれど、一番多く食べるのがコシヒカリ。
でも特別栽培米って中々食べる機会がないのでとっても楽しみでした。

農家さんが 「家族のアレルギーやアトピーのために、よいものを食べたい」
そんな思いで有機栽培をはじめられ、作られたお米です。

環境にやさしい農業を行っているということで、富山県よりエコファーマー認定
受けているそう。


IMG_0009 (3)

お米の産地は名水百選に選ばれたという黒部川、扇状地湧水群の地にある
富山県入善町です。

豊富な湧水と自然に恵まれた富山県入善町は、米どころの富山県の中でも
特においしいお米のとれる産地なのだそう。


IMG_0009 (2)

「特別栽培農産物」というゴールドのシールが目を引きますが、
手作りのぼかし肥料と有機物の還元で、農薬や化学肥料は極力抑えて、
特別栽培されているそうですよ。


IMG_0009 (4)

今回は300g(約2合)のお試し。


IMG_0009 (5)

粒が揃っていて、白くてきれいなお米。
割れもほとんどないし、ほんと美しいコシヒカリです。


IMG_0009 (6)

平成30年度産、新米のコシヒカリなので水加減は炊飯器の目盛よりも
少し少なめで炊いてみました。
(あっ平成最後の新米ですね。)

炊きあがり、フタを開けてみると蒸気とともにお米のいい香りがフワッ~と
漂ってきます。


IMG_0009 (7)

炊きあがったご飯もすっごくキレイ。
ツヤツヤとしていて色も真っ白です。


IMG_0009 (8)

ひと口目、ご飯だけで食べてみましたが、甘くておいしい♪
ご飯だけでおいしいって思えるのそうそうないと思います。

口にいれるとほろっと崩れるような感じがあって、1粒1粒がしっかりしているんですが、
そのあと噛むと、もちもちしていて甘くて、あ~おいしい!と声がでてしまうほど。

ほんとおいしいお米です。
おいしいだけでなく、栽培方法にこだわり、そしてとても丁寧に作られている
お米なので安心して食べられるのもうれしいです。

ぜひまた食べてみたいなって思っています♪


サイトでは、30kg・10kgなどのサイズでも売っていますが
この300gも購入可能です。
初めての方にはお試しとして300gサイズもおすすめですよ。


富山県産特別栽培米こしひかり








関連記事
スポンサーサイト



* Category : フード&ドリンク
|
個別記事の管理2018-12-13 (Thu)


お届けもの~

ドクターシーラボさん
labolaboシートマスク 2種
IMG_0019.jpg
レポ済です♪



懸賞応募~

資生堂さん
  プレゼント!
  イハダ 薬用バーム
  各回5000名様  第6回締切 12月15日



ユニ・チャームさん
  体感キャンペーン
  ライフリーうす型軽快パンツお試しパック(2枚入り)
  3000名様  締切 12月15日



東京玩具人形共同組合さん
  クリスマスにおもちゃが届くサンタプレゼントキャンペーン!
  大人気のおもちゃメーカーの素敵なおもちゃ
  合計 120名様  締切 12月15日


今日の懸賞応募は、つづきにも~。。。。。。。。。。。。
↓↓↓
»»つづきもみる★


関連記事
* Category : 懸賞応募&お届けもの
|