個別記事の管理2022-09-30 (Fri)

#rsp90thlive #サンプル百貨店 #ハウス食品 #凄味スンドゥブチゲの素


ハウス食品さんの「凄味(すごあじ)」シリーズ
凄味スンドゥブチゲの素

P1351940 (1)

凄味スンドゥブチゲの素は、作り方2ステップで誰でも簡単に
おいしいスンドゥブチゲが作れちゃう濃縮ペーストタイプの調味料!


製造時における風味への熱ダメージをおさえて、素材のもつ旨みや
スパイスなどの香りを生かす「素材いきいき製法」を活用しているそう。


牛の旨みの中辛と海鮮の旨みの辛口の2種類がありますよ。

牛の旨みの中辛は、黒胡椒の華やかな香りや、焙煎唐辛子の
甘香ばしい香りにコチュジャン・牛の豊潤な旨みが特徴。

海鮮の旨みの辛口は、黒胡椒の華やかな香りや、焙煎唐辛子の
甘香ばしい香りにコチュジャン・魚介の豊潤な旨みが特徴。


P1351940 (2)

ペースト状の調味料だけで、具材などは一切入っていません。

お鍋などに凄味スンドゥブチゲの素とお水を入れて、混ぜながらひと煮立ち。
いったん火を止め、豆腐を一口大にスプーンですくって入れて、再加熱。
中火で5分煮こめば完成です。


P1351940 (3)

好みで具材をプラスするとよりおいしいとあったので、
豚肉・小さめハマグリ・しめじをプラス。

仕上げに生卵を落としてみました。

ちょっと具材多めに仕上がりましたが、コクがあるし、香りもよく
とってもおいしいです♪

牛の旨みの中辛の方は、お肉のうま味と貝も入れたので相乗効果で
よりおいしくなった感じ。
辛さはけっこうマイルドです。


海鮮の旨みの辛口もうま味やコク、香りがいい~!
中辛の方よりは辛めですが、私は辛い物好きなので、大辛なんてものが
出るとうれしいかも~。


これからの季節、熱々フーフーしながら食べたいスンドゥブ。
これ1つで味が決まるので、手軽に作れるのがいいですよ♪







関連記事
スポンサーサイト



* Category : フード&ドリンク
|