11≪ 2023/12 ≫01
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2017-12-17 (Sun)


日本ホリスティックさんの健康にうれしい桑の葉パウダー試してみました♪

桑の葉パウダー +KUWA
P1280248 (1)

かわいいくまモンパケの「桑の葉パウダー +KUWA」は、熊本県で栽培された
豊富な栄養で注目されている桑の葉を細かいパウダー状にしたものです。

契約農家さんが、無農薬で苗から育てているこだわりの桑を使っています。


青汁の原料によく使われるケールなどよりもビタミン類がとっても豊富な桑の葉、
パウダー状なので、手軽に摂取することができますよ♪


P1280248 (2)

特に桑の葉ならではの成分が、『デオキシノジリマイシイ(DNJ)』

身近な植物の中では桑にしか含まれていない成分なのだそうです。

このDNJは、糖の吸収を抑えたり、食後の血糖値の急上昇を抑えたり、
老廃物の溜めこみをストップ
してくれたりしてくれる効果があるんだそう!!


私の母が血糖値が高いので、遺伝的要因や私自身甘いもが大好きなので
血糖値が気になります。
今のところ大丈夫なのですが、もう少し年齢を重ねたらどうなるか・・・
早めに予防できることはしていきたいなって思ってます。


P1280248 (3)

1箱には30包入っています。
1包ずつ個包装なので、便利です!!


P1280248 (4)

とってもキメの細かいパウダーは、見た目抹茶のようです。
のどごしがいいように「石臼仕立て製法」を採用し、細かなパウダーにしているんだそうですよ。

パウダー状に加工することで、飲み物だけでなく色々なお料理にも使えますし、
桑の葉に含まれる栄養成分を余すことなく、そしておいしく摂ることができますね。


P1280248 (5)

お水にも溶かして飲めますが、今の時期はちょっと寒いのでホットで!!

さっと混ぜるだけで、あっという間に桑の葉茶の出来上がり♪
キレイな色です。
ダマもできませんよ。

青臭さがなく、抹茶のような感じでおいしいです。
ほんのり甘さも感じます。
飲みにくさが全然ないです!!

お湯でもおいしく飲めますが、たまにホットミルクとお砂糖ちょっとで。
なるべくお砂糖はカロリーカットのものを(笑)

まろやかで甘くておいしいんです。
ほっこりしますよ♪


P1280248 (6)

きめ細かいパウダー状だから、飲み物だけでなくて、お菓子づくりや
お料理にも簡単に使えます。

↑こちらはパンケーキに混ぜてみました。
(200gのミックス粉に2包)

色もきれいですし、味もほんのり抹茶のような緑茶のような味になって
普段とは違うパンケーキが楽しめました♪

クッキーやシフォンケーキ、パウンドケーキ、ドーナツなど色々なお菓子づくりに
使えそうなのでやってみたいですね。

お料理もホワイトソースに入れてグラタンとか、マヨネーズに混ぜてもいいかも!!


クセがなく、抹茶感覚で楽しめますし、飲むだけでなくて
色々使えるので毎日おいしく続けられます♪
母にもすすめたいなって思ってます。



公式サイトはこちら
⇒ ⇒ 桑の葉パウダー +KUWA







関連記事
スポンサーサイト





* Category : 健康
|